カクヨム/なろう投稿作品についてアレコレ考えるブログ

小説投稿などについて書いてます。

スパニングツリーの実装について@BCMSN

朝から引き続き、黒本2周目進行中。 第3章「スパニングツリーの実装」。 前回は42/54、今回は47/54。 意外にも一回目の正答率がそれなりにあったので 目に見えた上昇とはちょっと言いがたいですね。 でも、解答時には明らかに自信を持てたものが増えているので 成長はしているようです。特にコマンド系はだいたい覚えている様子。 -------------------------- 間違ったところ復習編> ①スイッチ起動時のSTP BPDU送信先  →01-80-C2-00-00-00IEEE802.1Dの予約アドレス) ②ルートブリッジ選出など  ・ルートブリッジはネットワークで1台  ・プライオリティ、MACアドレスで算出  ・指定ポートはセグメントで1つ ③STPとRSTPのポートステートと、ポートロール  ■ステート:[STP/RSTP]   ・ブロッキング/ディスカーディング   ・リスニング/ディスカーディング   ・ラーニング/ラーニング   ・フォワーディング/フォワーディング   ・ディセーブル/ディスカーディング  ■ロール:[STP/RSTP]   ・ルートポート(RP)/ルートポート   ・指定ポート(DP)/指定ポート   ・非指定ポート(NDP)/代替ポート(RPのバックアップ)   ・(非指定ポート)/バックアップポート(DPのバックアップ) ④RSTPの高速コンバージェンス  対象となるのは以下二つ。   1.PtoPで接続されたスイッチ間。     ⇒プロポーザルBPDUとアグリーメントBPDUを用いる   2.portfastが設定されたポート(エッジポート)    ……要は直接スイッチ、PC、サーバにつながっているポート間で、    RSTPの恩恵を受けられるってことか?  CatalystとSTP  デフォルトで全VLANで有効 ⑥EtherChannel  ・プロトコルの変更:channel-protocol { pagp | lacp }  ・ネゴシエートタイプ:channel-group 10 mode { auto | desirable | passive | active | on }  ・両端では、【速度】と【duplex】を揃える  ・trunkの場合は、カプセル化(dot1q、isl)、native vlan、vlanの設定も揃える必要がある  ・ポートの状態を見る:show interfaces fa0/1 etherchannel  ・束ねられた物理インターフェイスを確認する:show etherchannel port-channel --------------- こうやってみると、 STPよりはEtherChannelに微妙に苦労しているのか。 概念はすごくわかり易いんですけどね。 なんとなくいつもと違うものを貼ってみる↓ この人の音楽、すごいんですよ(・д・)!!
DYE -Synthesis-
ELECTROCUTICA
2010-09-30
ELECTROCUTICA

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by DYE -Synthesis- の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
REVERSUS
ELECTROCUTICA
2010-08-31
ELECTROCUTICA

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by REVERSUS の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル