カクヨム/なろう投稿作品についてアレコレ考えるブログ

小説投稿などについて書いてます。

黒本3周目@BCMSN

今週末か、来週に受験ターゲットを定めました。 そんなわけで、黒本3周目。 会社の昼休みで、第1章「ネットワーク要件」~第2章「VLANの定義」をクリア。 ちょっと間違えましたが、およそ問題ないレベル。 帰宅後に第3章「スパニングツリーの実装」、 第4章「VLAN間ルーティングとマルチレイヤスイッチ」を。 およそ問題ないんですが、部分部分が抜けている。 なんとなく不安なところを箇条書き&ちょいメモ。  ■STPのBPDU送信先: 01-80-C2-00-00-00(IEEE802.1D)   ■CAM:2進法&完全一致 TCAM:3進法&部分一致  ■ISTインスタンス:    Internal Spanning Tree。CSTとの互換運用のため。     MST領域の全体を1つのインスタンスとみなす  ■EtherChannelのプロトコル変更コマンド   (config-if)#channel-protocol pagp(またはlacp)   ■EtherChannelのバンドルインターフェイスを表示   #show etherchannel port-channel  ■SVI(Switch Virtual Interface)   VLANネットワークを接続する仮想L3インターフェイス   MLSで(内部ルートプロセッサ)VLAN間ルーティングを行う際に使用  ■プロセススイッチング<ファストスイッチング<CEFスイッチング(トポロジベーススイッチング)  ■隣接テーブル、FIBテーブルの確認   隣接: #show adjacency   FIB: #show ip cef ------------ ping-tは安定して90%↑、コマ問も同様なところまできました。 シミュで落とす=試験失敗なので、コマンド系は絶対に抑えておきたい。 BSCIのとき、なぜかOSPFの設定系コマンドが頭から㌧でしまって 2リットルくらい冷や汗かいたので その辺だけはしっかりやらねばならぬと思うのです。