カクヨム/なろう投稿作品についてアレコレ考えるブログ

小説投稿などについて書いてます。

エッセイ/創作論のヒット ⇒ 小説読者の獲得につながるのか?

境界が曖昧ですよね、創作論

私の「売り手が腐っていては、林檎は売れない」も
見方によっては創作論なんでしょうし。

kakuyomu.jp

本文中で「創作論ではない」と明確に否定していますが
それも作者の主張に過ぎません。
「創作論じゃね?」という見方もあるんだろうなと思います。

これ、あくまで私個人のスタンスの問題で、
「私ごときが創作『論』なんて書けませんよ」という思いがあります。

ランキングを見てみても、
エッセイ⇔創作論のファジィなものが結構あります。

どっちも「創作に向かう際のこころがまえ」を記述してるんですけどね。

読者的にはどっちでもいいんですけど。

 

私はこれらの「エッセイ? 創作論?」な作品を読むのが好きです。
」に興味があるわけではなくて、
それを書いてる人がどんなスタンスで創作しているのか」が見えるのが面白いのです。

それに興味が湧けば、同一作者の作品も覗きます。

……という意味では、「興味深い創作論的なもの」を書いてみるのは良いかもしれません。間口が広がります。私みたいな読者が釣れます(笑)

 

とはいえ、これに頼ることで、
すぐに他の小説作品のPVや★に影響が出るのかと言いますと……

でません。

 

これは2本の(ある程度の)ヒットエッセイを出している私が断言します。
創作論っぽいエッセイでヒットしたからと言って、
 小説が読まれるようになるわけではない

 

なので、小説を売り込みたいからと言って、
エッセイや創作論に手を出すのは止めた方が良いでしょう。
小説本体を頑張りましょう。

ざっくばらんに言うと、「労力の割に見返りが少ない」ので。
読者は信者ではありません
(信者レベルで作者にくっついてきてくれる読者がいる作家なんて、プロでもそうそういません)

その一方で、共感を得られるかどうか知りたい、共感を得たい、伝える文章の練習をしたい、カクヨムに活気を! などという場合には、書いてみるのはもちろんアリです。私はそうでした。(★たくさんありが㌧)

 

私としては、カクヨムに面白い作品が増えてくれる分には、
エッセイだろうが創作論だろうがなんでもウェルカムです。

書けば書くほど全体のレベルも上がりますしね。
良いことだと思います。

カクもヨムも、楽しんでいきましょう
そして、楽しんでいける環境を成長させていきましょう。

kakuyomu.jp

kakuyomu.jp

 

とかなんとか書いてますが、ちゃっかり小説も宣伝します(゜¬゜)

kakuyomu.jp

kakuyomu.jp

ぜひとも併せてよろしくお願い致します!